Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


  • 2018.05.07 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

千葉県浦安市日の出公民館でチョウチョがひらひら

JUGEMテーマ:科学
〜発泡スチロールペーパーが大活躍の日です日記〜

浦安科学工作クラブ「ダ・ヴィンチクラブ」主催の
親子サイエンスカフェが公民館の会議室で開催されました。


会場の受け付けには、なんと本物のモンシロチョウが!


ダ・ヴィンチクラブ代表のトミーさんが、
おうちで羽化したチョウを二頭連れて来てくれました ♪


チョウに関する科学の本や絵本や工作の本も、
ズラ〜リと並べました。


まずは、開始時間まで、
ちびっこたちも大人もスタッフも一緒に、
チョウチョのお絵描きを楽しみました。


さかさパンダのチョウの科学教室でも毎度おなじみの
「ちょうちょのりりぃ」の読み聞かせでは、
オオルリシジミの一生についてお話ししました。

さかパンオリジナルの、
昆虫の特徴の歌の「こんちゅうたいそう」も、
もちろんやっちゃいましたよ。
こんちゅうたいそう (2013/04/25)

発泡スチロールペーパーのひらひらチョウチョの工作では、
大人もスタッフも参加して、
たくさんのチョウがお部屋中を舞いましたよ。

自分で工夫して、大小のチョウをテグスでつなげて、
アレンジしている参加者もいました。


「チョウチョ釣りみたい!」
「本物のチョウがやって来て、本当に釣れるかもね。」

(実は、この日は東京都阿佐ヶ谷子地域区民センターの
 こどもフェスティバル会場でも、
 さかパン提供の発泡スチロールペーパーが使われています。
 科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」の企画で、
 アルソミトラの種の模型になって大活躍しました。)

サイエンスカフェでお待ちかねの
カフェタイムには、たくさんの質問が出て、
さかさパンダの中の人はタジタジでした。


「さかさちょう って いますか?」の質問には、
スマホでグーグル博士に聞いてみました。

「さかさ」はいないけど
「さかはちちょう」はいました!

漢字の「八」がさかさまになったような模様が
羽に入っているそうです。

ためになるね〜!

チョウの目の不思議のお話で、
昆虫は紫外線が見えているというお話をしました。
チョウが花の蜜のありかを見つける時に、
チョウにだけ見えているという「蜜標」を、
紫外線のライトがついた「魔法ペン」で再現しました。

偶然にも、同じペンを持って来ていたちびっこがいて、
お絵描きの時にもヒミツのお絵描きをしていました。

「でんじろうさんの実験のセットに入っていたんだよ!」
だそうです ♪

ひらひらチョウチョがニコニコ!


「大きいチョウが、アッカンベエしてるよ!」


参加者の感想では、
「チョウに興味はなかったけれど…」
という方も楽しんでいただけた様子で、
少しでも興味を持つきっかけになったならば、
とっても嬉しいです!

興味を持つきっかけを生んだり、

科学の種をどんどん播き続ける

ダ・ヴィンチクラブさんの活動を、

これからも陰ながら強力に応援しております。




「ちょうちょのりりぃ」は、

こういったチョウがテーマの科学教室にピッタリの本です。

これからも機会があれば、どんどんご紹介していきたいです。

作者の江田慧子さんは、

信州大学山岳科学総合研究所特別研究員で

とってもチャーミングな方ですよ☆


科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」ブログより
http://honto-honto.blogspot.jp/2013_03_01_archive.html





親子サイエンス・カフェ「ひらひらチョウチョ」ダ・ヴィンチクラブ

JUGEMテーマ:科学
〜カフェタイムは「午後の紅茶 ミルクティ」が人気らしいです日記〜

さかさパンダサイエンスプロダクションの
"中の人”のサイエンスカフェが、
29日(土)に千葉県浦安市で開催されます。
(着ぐるみの"さかさパンダ”は来ないらしいです〜)



今回の対象は、小学生とその保護者。
テーマに合わせた科学の本の読み聞かせや、
本の展示と紹介、簡単な科学工作、
そしておしゃべりを楽しむカフェタイム付きの
1時間なのです。お楽しみに〜♪





さかさパンダの中の人は、
チョウもガも大好きです♪
7月24日には、アゲハチョウの博士をゲストに
東芝科学館で開催される
夏休みイベントのお手伝いもしますよ。
http://kagakukan.toshiba.co.jp/taiken/event/leaf/event_leaf.html



以前、こんな記事も執筆しました。
「理科の探検」誌より
「サイエンスカフェへようこそ」(サイエンスポータル)
http://scienceportal.jp/contents/guide/rikatan/1302/130220.html




チョウの話題のブログ記事も、
色々とアップしていますね〜

クジャクチョウ(♀) (2011/01/05)
モルフォチョウ vs アカムラサキブルーハゲアタマ (2011/12/18)
「チョウを学び保全を実践する」松村行栄さん (2012/07/02)
チョウやら花やらいっぱい (2012/12/21)
チョウがヒラヒラカード (2013/01/16)
ひらひらチョウチョ (2013/03/01)
ひらひらチョウチョ 夜バージョン (2013/04/22)
ちょうちょクッキー (2013/04/24)






「株主争会」by朝日新聞

〜先週あたりから既に大忙し日記〜

今日25日の朝日新聞の夕刊の1面トップに
「株主争会 今日から集中期」の
記事が載っていました。

3月期決算企業の株主総会のピークは
27日だそうです。
(なんだか帰省ラッシュとかみたい…。)

さかパンは
「最近、忙しそうですね。」と、
よく言われますが、総会参加も忙しい…。

今日も梯子の綱渡りだったので、
お弁当付きの企業には大感謝です。
(もらってすぐに食べましたよ。)

ただ、最近はお弁当やお土産だけをもらって、
すぐに帰ってしまう株主さんが多いのは残念。
株券が電子化してから、株式の単元が下がって、
株主総会には色んな人が参加するようになったみたいですね。








ダークマターを語る会 【追記あり】

JUGEMテーマ:科学
JUGEMテーマ:天体(月・星・他)
〜ティータイムが先だとアイスブレイクができて語り合いやすいです日記〜

「サイエンスカフェ すばる」の
 スピンオフ(派生)企画の
「サイエンスカフェ オリオン」の
 さらにスピンオフ企画として
「ダークマターを語る会」が開催されます。
 
 ダークマターを語る会
 会場:東京都八王子市 北澤珈琲店
 日時:6月25日(火) 
    17:30〜18:00 喫茶室でティータイム
    18:00〜20:00 2F談話室
 参加費:1000円(コーヒー+ケーキつき)

今回は、話題提供者をゲストとして迎える
サイエンスカフェスタイルではなく、
参加者同士で語り合うスタイルです。
(専門家のお忍び参加大歓迎!さかパンへ連絡ください)

サイエンスカフェすばるスピンオフ企画「オリオンの会」発足!
(2013/04/04)
サイエンスカフェ・オリオン in サイエントランスカフェ
 (2013/06/13)








さかさパンダの中の人は、
ダークマタ―について今一度おさらいしようと、
図書館に行って関係書籍を探しました。
が、なんと八王子市内の図書館の
タイトルに「ダークマター」が含まれる本は、
ほとんどかなり貸し出し中!
めぼしい本は、予約が必要でした。

なんとか見つけた1冊を、
とりあえず借りました。

「宇宙をあやつるダークマター」池内了 著 / 岩波書店

…いや、待てよ。
この本、読んだことがあるぞ!

2008年に、さかパンが
国立天文台の科学プロデューサ養成コースを
受講していた時に、一度借りて読んだ覚えがあります。
う〜む、歴史は繰り返す(?)。
しかも、一度読んだはずなのに、
なんだか新鮮。つまり覚えていない!?トホホ…

「ダークマターを語る会」に備えて、
予習をがんばります!


【追記】
上記の、これ↓について…

>タイトルに「ダークマター」が含まれる本は、
>ほとんどかなり貸し出し中!

「ダークマタ―を語る会」終了後に、
参加者の1人が「あれ、私です。」と
教えてくれました ♪

さかパンが借りたかった本を、
一足早く借りたこの方は、
なんとまさかの母校の先輩です。
(某シマレガンバレ高校)
日本は狭いなぁ。

来月は、母校の第50回目の東京同窓会があります。
さかパンは今年も欠席です。ごめんなさい。
以上 業務連絡も兼ねました〜



発売前のPS4で『Knack(ナック)』をプレイしたよ

〜『ナック』の“中の人”は『塊魂』の王子という噂!?日記〜

ご縁があって、
日本初公開のPS(プレイステーション)4
『Knack』というゲームをプレイしたよ。

予告編動画:Knack E3 2013 Trailer (PS4)

先週は、ロサンゼルスのゲーム見本市 E3 の会場で、
今年の年末発売予定のPS4の実機展示があり、
「いち早くプレーしたい業界人が
 PS4展示エリアに朝から殺到。
 会場内でも一番の混み具合
のように感じられました。
            (exciteニュースより)」

だったそうです。

さかさパンダの中の人が東京で試した時は、
たまたまゲーム機の周りにいたのが
おじいさんばっかりだったので、
並ばず、後ろにも列ができず、
思いっきり試せましたよ。

感想は…
さかパンの大好きな『塊魂』が、
更にリアルにCG映画っぽくなって、
アクション満載で戦うシーンもあって、
よりエキサイティングで、
スリリングになった感じ…かな???

敵地のセキュリティービームをかいくぐる際には、
『塊魂ノ・ビ〜タ』 みたいに伸びなくても、
巻き込んで身につけたもの(レリック)を、
ブルブルっとはずして元の小さい姿に戻ります。

レリックの自動車(!)を、
攻めてくる戦闘機(?)にぶつけて、
撃退したりもします。







…って、久しぶりのブログ更新は、
現実逃避のゲームレビュー風味ですね。

家にはテレビもないし、
ゲームもほとんどしないけどね〜

サンタさん
今年のクリスマスはPS4をください!
399ドルだそうですよん。
あとね、テレビもついでにください!

TEDも巻き込め!塊魂! (2013/02/11)





7/3発売 別冊「理科の探検」丸ごと自由研究特集2号

JUGEMテーマ:科学
〜「おいしくいただきました」の自由研究が好きです日記〜


6月1日発行の季刊「理科の探検」誌の夏号は、
特集の「身近でやさしい解剖」が大好評のようです。

さかさパンダが連載中の
「サイエンスカフェへようこそ」では、
ベビーやちびっこも参加できるカフェを紹介しているので、
ぜひご覧くださいませ〜


さて、7月3日発行予定の次の号は、

昨年に引き続き「丸ごと自由研究特集号」ですよ。

さかさパンダは

「牛乳でプラスチックの食器を作ろう」

「ペットボトルで雲を作ろう」

「ペットボトルで雨量計を作ろう」

の3つを執筆しました。


前回は「クマムシ」と

「飛べ!マーブルロケット」の2つでした。

7/2発売 別冊「理科の探検」丸ごと自由研究特集号 (2012/06/12)


さかパン的には、これでなんとか

物理・化学・生物・地学を網羅できたかな〜

と思っています。


中でもおススメは、

「牛乳でプラスチックの食器を作ろう」です。


何度も挑戦してたくさん作り、

完成品の一部は今でも現役で使用中です。

お気に入りのフォークは、

うっかり落として折れてしまいました〜

本誌では、生クリームやヨーグルトなど、

色々な乳製品で試したお話が載っていますので、

お楽しみに〜♪


表紙に載っている画像は、

チーズとシリアルとヨーグルトをよそって

撮影したものです。


昨年の「丸ごと自由研究特集号」の一部は、

こちら↓でもガッツリご紹介いただいています!

科学技術全て伝えますサイエンスポータル(JST)



 


サイエンスカフェ・オリオン in サイエントランスカフェ

JUGEMテーマ:科学 
JUGEMテーマ:天体(月・星・他)
〜コーヒーが抜群においしいのも楽しみのひとつです日記〜


「サイエンスカフェ・オリオン」は、

八王子市で昨年12月に開催された

「サイエンスカフェ・すばる」のスピンオフ企画的の

市民の手作りサイエンスカフェです。

 サイエンスカフェすばるスピンオフ企画「オリオンの会」発足!

(2013/04/04)


先日、「八王子隕石」をテーマとした2回目が実施されました。

会場は、入り口にサイの像がいる

“サイエントランスカフェ”北澤珈琲店です。


サイエンスドーム八王子こども科学館の
森さんをゲストに迎え、
八王子市民にもあまり知られていない
江戸時代に落下した八王子隕石のお話をうかがいました。

古文書や日記や随筆に記録されている落下時の様子は、
2月に落下したロシア隕石とよく似ています。
国学者の小山田与清の『擁書楼日記』には
「〜人の風聞には、富士の麓にて大筒のためし打せりとも、
 または伊豆の山より螺貝抜け出たりともいへ
とあるのが興味深いです。

隕石は、太陽系の生成年代などの解明の元になる
貴重な資料でもあり、
太陽系の誕生という壮大なスケールと、
江戸時代の人々の右往左往という、ギャップも面白いです。
           

さらに詳しい内容は、
季刊「理科の探検」誌の秋号(8月末発行予定)の
連載「サイエンスカフェへようこそ」でご紹介しますね。
(夏号、自由研究号の次の、特集が天文・宇宙の号です。)

このサイエンスカフェの特徴は

「市民の市民による市民のためのサイエンスカフェ」

といえます。

・参加メンバーの予定を考慮した不定期開催

・参加メンバーや、知り合いから、話題提供者を選出

・話題提供者への謝礼は無し

・参加者も話題提供者もMLに参加して、情報交換


ML上でも質問が飛び交ったり、

参考になる文献やサイトを紹介しあったりと、

活発な交流がおこなわれています。

さらにはオリオンのスピンオフ企画として、

「ダークマターを学ぶ会」が自然発生し、

近々開催される予定です。

 

身近な科学を気軽に語り合って楽しみたい人から、

特定のテーマをさらに深く学びたいという人の欲求まで、

それぞれのニーズに合わせた柔軟な同好会的な活動は、

従来のサイエンスカフェの“逸脱モデル”としても、

大変面白く興味深いです。

 

「参加者自身が主催者」との自覚を持った、

知りたいことを楽しく知るためのカフェが、

今後も広がっていくといいのではないかと感じます。

 

オリオンの活動が細く長く続くように、

その歩みを見守っていきたいです。


【今後の予定】

第3回 7月9日(火)18:00〜

「リベンジ物理(仮)」三宅さん

高校の物理の先生で、宇宙少年団相模原分団の

リーダーでもある三宅さんの、
“庶民雑談系(!?)”サイエンスカフェ。
ハイスピードカメラで撮った動画を見ながら、
かつて中高生だったおとなのための
中学・高校のリベンジ物理の回。

第4回 9月8日14:00〜 
「天体望遠鏡あれこれ(仮)」中川
一家に1枚シリーズの「天体望遠鏡400年」や
「超宇宙図」を用いながら、
ガリレオ望遠鏡から、電波望遠鏡やTMT等の
最先端の天体望遠鏡の世界を探検。

南米アタカマ高地の旅の報告では、
アルマ望遠鏡の最新情報や画像も紹介。



無言電話発信!?

〜携帯ケースもボタンのシールも気に入っているので困った日記〜
 
最近、あちこちに
さかさパンダの携帯電話から
無言電話を発信しまくっていたようです。
ごめんなさい!

今日、原因がやっとわかりました。

 先日、かっこいい携帯のケースをもらった!
       ↓
 ケースにはフタがついている!
       ↓
 フタがボタンシールの出っ張りを
 知らないうちに押してしまっている!

…と、これだけなら
普通は電話はかからないので、
ここからが問題なのですよ。

 フタでボタンを長押しすると、
 「音声コントロール」が表示される!
        ↓
 「言語設定」は、スペイン語(メキシコ)!
        ↓
 うっかり何かをしゃべると、
 スペイン語で解釈して自動操作されてしまう!



…ということで、どうやら、
音声認識でアドレスから選ばれた相手先に、
どんどん電話がかけられていたらしいですよ。

ひぇ〜〜〜!ごめんなさい!!

音声コントロールの機能は、
ipodの音楽再生に便利なので、
時々おもしろがって使っています。

スペイン語はまだまだ勉強中ですが、
もう少しわかるようになったら、
言語選択は全部スペイン語にしたいな〜
(以前はイギリス英語にしてました♪)

え、なんでスペイン語を勉強しているのかってかい?
よくぞ聞いてくれました。
来月末から3週間、
南米への冒険の旅をしてくるのですよん。
目標はボリビアの小学校で
折り紙を教えられるようになること。
ペルー人の先生に南米スペイン語を習って、
がんばって特訓中です。







オマケつき かもめーる

〜郵便局のオマケは大好きです日記〜

「書留でーす。印鑑お願しますー。」
と、郵便配達のお兄さんがインターホンで言うので、
印鑑を持って玄関に行きました。

印鑑を押して、郵便物を受け取った後、
配達員さんはチラリとさかパンの顔を見て、
「かもめーるいかがですか?
 オマケに消しゴムがついていますよ。」
と、これを見せてくれました。

かもめーる 50円×10枚=500円
郵便配達の赤いバイクの消しゴムつき ♪


買っちゃいましたよ。

こういう消しゴムは大好きで、
かなりの数を集めていますよ。
(買わないでもらうの専門だけど…。)

配達員さんはさかパンの顔を見て、
瞬時に「この人は買うかも?」と
判断したのでしょうね。
なかなか人を見る目のある方です。感心!

さかパンはPCメールも好きだけど、
リアルメールの郵便はがきや封書のお手紙も
大好きですよ。
(ついでにLINEのスタンプは好きだけど、
 携帯メールの親指打ちは苦手〜)

さて、誰に出そうかな〜
かもめーる10通 ♪


主(おも)に折(お)っています (2012/08/10)




「おいしい虫 Best10」むしむしワールドinさいたま市青少年宇宙科学館

JUGEMテーマ:科学
〜先日の若虫会に参加された「市内Y先生の参加突撃レポート」も必見です日記


さいたま市青少年宇宙科学館では、
むしむしワールド
特別展示を開催中だそうです。
(〜6月23日)

世界中の美しい昆虫が大集合!なのですが、
科学館の一角には、
なんと「昆虫食コーナー」が!


「おいしい虫 Best10」!


1位 カミキリムシ幼虫
2位 スズメバチ蛹
3位 セミ幼虫
4位 サクラケムシ
5位 タイワンタガメ
6位 クリシギゾウムシ幼虫
7位 トノサマバッタ
8位 ザザムシ
9位 生カイコ蛹
10位 ジョロウグモ

・・・こればっかりは、
実際に食べて確認してみないと
わからないですよね。
試食コーナーがないのは残念。

もし、試食コーナーや
カフェの特別メニューや、
売店のお土産に昆虫食があったら、
不快に思う人はいっぱいいるのかな。
「不謹慎!」とか思う人もいるのかな。
昆虫入りのキャンディーは、
外国の科学館の売店で見たことがありますけどね〜

ユーグレナのいけす (2013/01/21)



※画像提供:Yさま 感謝です!


calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< June 2013 >>
ジオターゲティング

ジオターゲティング
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
sponsored links
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
2008JUGEMキャラコングランプリ
キャラクターデザイン:磯崎洋助/「おしゃれひつじ」