Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


  • 2018.05.07 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

チョコパンがつぶあんパンに!

JUGEMテーマ:今日のおやつ
〜見かけも数も値段もそっくり同じなのです日記〜

先日、コンビニでチョコパンを買おうとしたら、
レジのお兄さんが
「袋が少し破けていますので、取り替えますね。」
と、言ってくれました。

(よく気がつくな〜、親切だな〜)と感心しましたが、
あとで見てみたら、チョコじゃなくて
つぶあんに変わっていました。

ありゃりゃ…


べつにいいのですけどね。
つぶあんも大好きですから〜



…最近、人の親切に出会うと
とても感激してしまいます。
秋だからなのかな?
そういう年頃なのかな?

なんだか殺伐とした世の中で、
ネガティブなことや文句ばかり言う人が多くて、
やんなっちゃいますよ。


はるひの

JUGEMテーマ:科学
〜はるひ野駅がこれまたカッコイイのですよ日記〜

12月1日(土)10:00〜12:00に
神奈川県川崎市麻生区はるひ野で
理科実験教室をします。

なんと、まだ空席があるそうで、ビックリ。
だって、天然テレビ石が参加費100円でもらえるのですよ!
さかさパンダがちびっこだったら、絶対参加します。

おとなの人も、ぜひお気軽にご参加くださいませ。

お問い合わせ、お申し込みはコチラ

アクセスはコチラ

はるひ野は神奈川県川崎市なのに、
さかさパンダの住む東京都八王子市から
意外と近くて驚きです。

八王子市の南大沢駅から
川崎市のはるひ野駅までは
電車で最速15分ですって!

東芝科学館のある川崎市幸区は、
やたらと遠い印象があるのですが、
川崎市の一部は時空が歪んでいるのでしょうか?

発見工房クリエイト理科実験教室
「天然テレビ石をみがいてあそぼう」 (2012/11/17)




ハチラボ12月のひらめきワークショップ「一枚の紙から、回転が生み出す不思議アートの世界へ」

JUGEMテーマ:科学
〜誰でも楽しめる理数教室です日記〜

渋谷区こども科学センターハチラボ
12月のひらめき工房ワークショップの
タイトルはこちらです。

一枚の紙から、回転が生み出す不思議アートの世界へ
 〜 一枚の紙に「回転:かいてん」の魔法をかけると、
               不思議が飛び出すよ! 〜

テーマは“対称とアートが出会う面白体験”。
線対称・点対象の二次元の紙を回転させて
三次元のものにするとどうなるかな?
回転させることによって1つのものが2つ現れたり、
表と裏の絵が合体したり色々なことが起こります。
その変化を試行錯誤しながら楽しみましょう♪


回転しません

〜毎回映画の半券で挑戦するので無料です日記〜

とあるゲーセンのクレーンゲームの
“しろくまカフェ”のパンダくんが、
なかなか動きません。


少〜しずれる程度です。


登場してからしばらくたっていますが、
ぬいぐるみの総数は、いつ見ても変わらないような気がします。

500円で7回できるサービス台なのですが、
アームが回転しないのが残念です。

ぬいぐるみが重くて、
アームも超甘い設定なので、
持ちあげることすら物理的に難しいのです。

しろくまカフェのほっこりおしらせブログ
によると、
他のゲーセンでは、ゲームの機械のタイプが違います。
大人気のために「1人2個まで」の
制限があるところもあるようですね。


しろくまカフェのサイエンスカフェ化 妄想
(2012/07/17)


のろ とか ろた とか

〜マスクしてても目で笑顔日記〜

小児病院でボランティアをしています。

今回からおもちゃの消毒が、強化されました。
マスクも必須です。

ノロウィルスやロタウィルスから
ちびっこたちを守るためです。

これまではアルコールで
おもちゃや絵本を消毒していましたが、
今日は更に塩素系の消毒をしました。
アルコールのようにはすぐに揮発しないので、
いつまでも湿っている感じがします。

おままごとやレゴやプラレールなど、
ちびっこが口に入れてしまいそうなものは
隅々まで特に念入りに消毒します。
1つの病棟のプレイルームだけでも
2人がかりで30分以上かかりました。

そんなに楽しくはないけれど、
ひたすら無心で消毒していると
無我の境地に達してしまいそうな感覚に陥ります。

楽しくないことや達成感が感じられないことばかりだと
正直に言ってボランティアは続きません。
             (手荒れもひどいのですよ)

今回は、壁面装飾をクリスマスデザインにして、
クリスマスツリーもばっちり飾ってきましたよ。
ちびっこたちやスタッフの笑顔にも嬉しくなります。

来月は各病棟で、クリスマス会が開催されます。
スタッフの出し物やかわいい着ぐるみも
とっても楽しみです♪

クリスマスバスでフライング (2012/12/02)



※さかさパンダの中の人は、
 以前養護学校で働いていて
 マイコプラズマ肺炎をもらってきたことがあります。
 今度は、ノロとかロタとかをもらってこないように、
 気をつけます。
 いつも笑顔で元気な、病院のスタッフさんを、
 心から尊敬いたします。



まだまだフローズン生

〜このビールは科学館の人にススメられてからハマりました日記〜

とあるゾウのいるカフェ(?)で
フローズン生を飲みましたよ。


寒くなってきても、
インドアでならバッチリおいしいです♪

氷点下の北国では、
アウトドアでリアルに凍っちゃいますけどね。




サイエンスアゴラ2012 各賞決定!

JUGEMテーマ:科学
〜フジテレビさんから教授へのオファーはまだですかー?日記〜

サイエンスアゴラ2012の
サイエンスアゴラ賞、
審査員特別賞、来場者特別賞が決定
しましたね。 

受賞されたみなさま、
おめでとうございます!

黒ラブ教授さんの
サイエンスアゴラ賞とフジテレビ賞の受賞と、
来場者人気投票5位のトリプル入賞、
スバラシイですね!

これからのご活躍がとっても楽しみです♪


さかさパンダや中の人は、
2日間出展者としても参加者としても
あちこちをバタバタしていましたが、
「あ、これ見た!」「そうそう良かったよね♪」
という企画が入賞の中にいっぱい入っていて、
人ごとながら、あ〜良かったです。

さかパンが黒子的にちょっぴり関わった企画も
ちゃんと入賞していて、
すっごく嬉しいですよん。

準備、広報、集客、実施、後片付け等々
たくさんの方々のご協力があってこその、
受賞であると感じます。

たくさんの黒子のみなさま、
おつかれさまでございました!
来年も楽しみですね〜




こーらぱんだぐみ

JUGEMテーマ:今日のおやつ
〜食べても食べてもなくならない日記〜

映画館の量り売りおやつコーナーに、
コーラパンダグミがあります。

ハリボーのクマっぽいかたちで、白黒です。
何故か、白いところもコーラ味。


パンダ映画を上映していない時にもあるので、
定番商品になったようですね。
ちょっと嬉しいです。

山盛り買ったので、しばらく楽しめます。


くまグミ (2009/11/05)


白黒系ストラップ

〜罰ゲーム的にタツノオトシゴを耳にかけて電車に乗ったことがあります日記〜

最近、「不気味〜!」と評判の、
さかさパンダの携帯ストラップ。



ウシとウミウシとタツノオトシゴ。

先日、イベントの様子を
携帯カメラで撮影していたら、
周りにいた外国人たちにも
このストラップが注目されていて
ちょっといい気分でした。

たまたま、
そのイベントで使われていたスライドショーに、
このウシのストラップのお仲間が登場して、
ビックリでした。
ガシャポンでGETした「こうし」シリーズの
1種なのですよ。

ウミウシはマグネット版もあって、
家中のあちこちに不気味にくっついています。


東久留米発!科学の本の読み聞かせ

JUGEMテーマ:科学
〜「よもあそ」体験ワークショップはおススメです日記〜

12月2日(日)に東久留米東部図書館で
講演会「東久留米発!科学の本の読みきかせ」が
開催されます。
お気軽にご参加くださいませ。

*******************************
「よもう!あそぼう!かがくの本」(通称:よもあそ)が
東久留米で誕生してもうすぐ10年。
その記念として、
福音館書店で『かがくのとも』の編集に携わっておられた
澤田 精一さんをお迎えして、講演会が開かれます。

講演の後には、
来場者が「よもあそ」を体験できる時間や
パネル・ディスカッションの時間も設けられています。
「よもあそ」という活動の10年をふりかえり
本の楽しみかたの新たな可能性について考えるこの講演会に、
どうぞふるってご参加ください。

講演会 東久留米発!科学の本の読みきかせ
本取組は、平成24年度独立行政法人科学技術振興機構の
科学技術コミュニケーション推進事業活動実施支援を受けて
東久留米市立図書館が実施する活動の一環です。

【日 時】2012年12月2日(日)
     13:00開場 13:30〜講演
【場 所】東久留米市東部地域センター 講習室
      (東京都東久留米市大門町2-10-5)
【主 催】東久留米市立図書館
 

●講演 『かがくのとも』と私―自然との出会い人との出会い
    講師 澤田 精一さん(元・福音館書店 絵本編集者)
●実践報告 よもう!あそぼう!かがくの本
    「よもあそ」を簡単に実演します。
●パネルディスカッション
    コーディネーター
     土井美香子(科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」副代表)
    パネラー
     澤田 精一さん
     原 朋子さん(多摩六都科学館)
     吉田 のりまき(科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」代表)
     岡野 知子(東久留米市立図書館長)
*申し込みは不要です。
★問い合わせ先 東久留米市立中央図書館 TEL  042-475-4646


なお、講演会の前(午前10時〜11時)に 
子どもたちを対象にした「よもあそ」を下記のように実施します。


◆◆  ◆◆  ◆◆  ◆◆  ◆◆
よもう!あそぼう!かがくの本
「みるかがみ あそぶかがみ」

かがみを1まい、2まい、3まいとじゅんばんにふやしながら、
かがみに もじやえをうつすあそびをしましょう。
なにがみえるかな。いくつみえるかな。
つかったかがみは、おみやげにさしあげますよ。

読む本:『みるかがみ あそぶかがみ 』
  大沼鉄郎 ぶん 降矢洋子 え 福音館書店
  
【日 時】12月2日(日)午前10時〜11時
【場 所】 東久留米市東部地域センター 講習室
      (東京都東久留米市大門町2-10-5) 
【主 催】東久留米市立図書館
★問い合わせ先 東久留米市立中央図書館 TEL  042-475-4646

*お子様の参加をお待ちしています。
*見学ご希望の大人の方もどうぞ。
*参加費・申し込み、不要。

(科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」サイトより)
*******************************


calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>
ジオターゲティング

ジオターゲティング
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
sponsored links
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
2008JUGEMキャラコングランプリ
キャラクターデザイン:磯崎洋助/「おしゃれひつじ」