Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


  • 2018.05.07 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

Merry Christmas ! サンタさんになったよ

〜だれもがHappyなひとときを過ごせますように日記〜

 

毎年この時期恒例の某都立病院のクリスマス会で、

連日ボランティアでお手伝いをしています。

なんと、今回は初めて

憧れのサンタさん役をさせていただきましたよ。

感動!感激!

 

例年、サンタの「中の人」は男性がやっているので

長靴のサイズが27cmでぶかぶか。

 

ちゃんと、立派なおヒゲもつけました。

 

「サンタさんに質問はありませんか?」

と、病棟保育士さんがちびっこたちに

呼びかけてくれました。

 

「どうしておばさん(あばあさん)なの?」

「女の人なのに、どうしておヒゲがあるの?」

というツッコミを待っていたのですが、

そのあたりには、だれもふれませんでした。

 

「サンタさん(役のドクター)は、

 別のお仕事(の手術)で忙しくて来れなかったのです」

って、言わなくて済みました。

 

質問は

「プレゼントは、持って来てくれましたか?」

でした。

手作りのツリーやリースをプレゼントして、

たくさんの素敵な笑顔を見せていただきました。

 

 

…この病院には、以前、さかさパンダの家族が

検査入院していたことがありました。

さかさパンダの中の人も、

高校生の時に入院生活をしていた経験があります。

楽しみにしていた修学旅行の参加や、

部活動の吹奏楽コンクールへの出場ができず、

とても不安で辛く悔しい思いをした毎日でした。

 

『元気に退院できること』

『早くみんなを安心させてあげられること』

これが、患児や家族の一番の望みです。

 

病気と闘っているみなさんに、

神様や本物のサンタさんの、

豊かな恵みが訪れますように!

 

Merry Christmas !

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

都立小児病院ボランティア (2008/12/23)

クリスマスツリーの中の人になったよ (2015/12/20)

 



冬至カボチャと ゆず湯

〜旭川の実家ではカボチャのぜんざいが定番でした日記〜

 

スーパーでお買い物をしていたら、

「今日は冬至です。

 カボチャの煮物と、ゆず湯はいかがですか?」

と、放送が流れていました。

 

すっかり忘れていましたよ。

早速、カボチャとゆずを買って帰りました。

 

カボチャと小豆の煮物にしたかったのですが、

小豆は「まめマメ図鑑」と「おシャーレマラカス」の時に、

工作材料として使ったものしかなかったので、今回はパス。

 

三温糖とかつお節をたっぷり入れて、

ほっこり甘くてふんわり香りのよい、

大好きなかぼちゃの煮物ができました。

 

ゆず湯は肌がヒリヒリしてちょっと苦手なので、

1個だけお風呂に入れます。

今夜は、電子レンジでゆずをチンして、

竹串をプスプス突き刺して穴を開けて湯船に浮かべました。

たぶん、多少はゆずのヒリヒリ成分(リモネン)が、

和らぐのではないかと思いますが、よくわかりません。

 

次回は、一度凍らせたゆずを使って、

比べてみようかと考えています。

 



里芋の皮むき

〜手がかゆくなるのはシュウ酸のしわざだそうです日記〜

 

里芋のおいしい季節です。

 

キッチンでせっせと皮むきをしていて、

今、目の前にある全ての里芋の皮をむくのに、

いったいどれだけの時間がかかるのかが気になりました。

 

タイマーで10分間はかってみたら、

1分間に1〜2個のペースでした。

とはいえ、10分間むき続けるだけでも

結構大変な作業です。

今回は特にむきにくい小さいものも多く、

雪だるまやイチジクのような形のものもあります。

経験したことのある人はわかると思いますが、

ぬるぬるとしたムチンのぬめりが、

包丁やピーラーを持った手元を

狂わせることがあり、とても危険なのです。

 

滑り止めの塩をつけたり、

皮むき専用の「ムッキー」という手袋を使ったり、

下茹でしたりレンジでチンしたりと、

これまでに様々な方法を試しましたが、

結局は、普通にピーラーで

水を流しながらむいています。

 

 

私が生まれ育った北海道では、

里芋が栽培されるようになったのは最近なので、

子どもの頃には日常的にあまり食べた記憶がなくて、

お正月のお雑煮や、お節料理のうま煮の印象が強いです。

 

上京するまで畑で育っている里芋の様子も

見たことがなかったので、

初めて大きな葉を見た時は衝撃的でした。

 

最近は、毎年この季節の食卓に、

欠かせない食材となっています。

特に、里芋のぬるぬるには、

胃壁を保護したり免疫力を高める働きもあると知り、

ますます積極的に調理して食べています。

 

茹でて塩を振っただけの衣被(きぬかつぎ)や、

出汁(だし)をきかせた薄味の煮っころがしがお気に入りです。

 

里芋が好物で、

自分で皮むきをしたことがない人は、

ぜひ、一度体験してその大変さを知ってほしいです。

ありがたみが増して、

さらにおいしくいただけることと思いますよ〜

 

あぁ、手がかゆい…。

 

 

 

 

 

 



せんべい汁…かも?

〜南部せんべい大好き日記〜

 

せんべい汁用の南部せんべいが手に入ったので、

せんべい汁らしきものを作ってみました。

 

 

本場の本物は食べたことがないのですが、

これ↑であっているのかな?

 

せんべい汁は青森県や岩手県の郷土料理で、

「おつゆせんべい」や「かやきせんべい」という、

鍋用の溶けにくい南部せんべいを入れるそうです。

 

今回は、鶏肉、豚肉、ニンジン、ゴボウ、長ネギ、

ハクサイ、キャベツ、マイタケを入れました。

おせんべいにおだしの味がしっかり染みて、

歯ごたえの残るアルデンテからとろとろふにゃ〜んまで、

時間の経過とともに変化する不思議な食感が楽しいです。

 

我が家のお鍋には、うどんやお餅や、

たまに きりたんぽを入れることはありますが、

おせんべいは初めてで新鮮な体験でした。

 

また、鍋用のおせんべいを手に入れて

「せんべい汁」をやってみたいけど、

手に入らなくても普通の南部せんべいを

入れちゃうかもです♪

 

南部せんべいのみみと「あめせん」 (2015/11/24)



立川×シン・ゴジラ 立川災害対策本部予備施設見学〈落選〉しました

JUGEMテーマ:シン・ゴジラ

〜くじ運は良い方なのですが、今回は倍率が凄いらしい日記〜

 

残念…

映画「シン・ゴジラ」のロケ地の一つの、

立川災害対策本部予備施設を

内閣府職員の方にご案内いただく、

ガイドツアー形式の見学会の抽選に〈落選〉しました。

 

落選通知の返信はがきには、

「蒲田くん」と「くるりん」が可愛く描かれています。

「蒲田くん」は「蒲田のあいつ」とも呼ばれる、

ゴジラの第2形態。

「くるりん」は、立川市キャラクターのウサギで、

ほっぺに渦巻きがあって、

しっぽがコブシの花みたいに広がっています。

蒲田くん 作ってみた (2016/09/18)

 

立川市は、さかさパンダの住む八王子市の近所なので、

この見学会の案内は新聞の地方版でいち早く知りました。

すぐに往復はがきを送って申し込みましたが、

その後、全国版のニュースとして取り上げられ、

話題になり応募者が一気に増えたのではないでしょうかね。

募集40名のところ、さかパンの返信はがきには

220番の数字が打ってありましたよ。

 

落選のお知らせを、

我が家の「ガメラ」ことカメ吉研究員に伝えると、

なんとな〜く、しょんぼりしていました。

 

 



シュシュもいいけど 組み紐リボンもいい

〜ヴィレヴァンの「パンツシュシュ」は持っていないよ日記〜

 

髪の毛を束ねることが多いので、

シュシュやリボンをたくさん持っています。

 

ベビーシッターや幼児向け科学教室、

小児医療センター病棟ボランティアなどでは、

ちびっこにウケそうなシュシュを選んでつけていきます。

シュシュに関してのこだわりは、

3つだけあります。

・パンツを丸めたものに見えないもの

・服やカバンなどとコーディネートする

・ちびっこウケするカワイイものは、

 移動中の電車などでは恥ずかしいのではずす

 

リボンは子どもの頃から大好きです。

私服の高校に通っていた時は、

夏は綿や麻、冬はサテンやベルベット、

気合を入れる日はオーガンジーなど、

手芸屋さんの量り売りでまめに購入して、

日替わりで髪に結んでいました。

 

高校生の時、同じ部活の一学年上の先輩が、

わりと個性的な私の髪型とリボンとを、

そっくり同じにして登校して来たことがあり、

すごく驚いて嬉しかったのを覚えています。

 

身長や髪の長さや質も同じくらいだったので、

後姿が「双子みたい!」と、

部活のメンバーに大ウケでした。

 

今も時々、気持ちに余裕がある時には、

束ねた髪にリボンを結ぶことがあります。

リボンの下で髪を束ねているゴムが見えないように、

2回くらいグルグル巻くのがポイントです。

 

リボン型のシュシュやバレッタを

つけている人はよくいるのですが、

リボンを結んでいる人は見かけませんね。

 

…と、思っていたら、

話題の映画「君の名は。」では、

主人公の三葉(みつは)さんが、

素敵な赤い組み紐で髪を上手に結わえていました。

 

組み紐は硬くて滑るので、

実際に髪を結ぶのは少し難しいかもしれませんが、

もしかしたらこのファッションは今後流行るのかも?

 

組み紐業界(?)の方には、

髪を結びやすい、しなやかでデザイン豊富な組み紐を、

ぜひ開発していただきたいです。

 

あ、そうか、自分でミサンガを編めばいいのか。

リケジョ向けに「二重らせんリボン」や

「超ひもリボン」「結び目理論リボン」なんて

どうだろう…。

 

超ひも!シークレットサイエンスカフェ!? (2009/01/18)

宇宙のなぞを解き明かすカギ?「超ひも理論」 (2009/03/09)

「語ります!ホットサイエンス」リハーサル (2009/10/20)

結び目理論 (2012/12/12)

 



きれいな青色と青緑色

〜油彩も陶芸もみるのもやるのも大好き日記〜

 

マイコプラズマ肺炎にやられて、

しばらく引きこもっていました。

 

どんより気分からすっきり完治したので、

久しぶりに都会にきれいなものを

見物に行ってきましたよ。

 

銀座 あかね画廊

sweetest camp 村山之都 展

 

 

きれいな青色に心奪われました。

 

光溢れる清々しく幻想的な世界が素敵。

随所に現れる独特なダスティーブルーが

個人的に特にお気に入りです。

でも、空や海(水槽?)の奥行きや広がりのある青色も、

実物の空や海以上にずっとみていたくなるような

不思議な魅力があることを発見しました。

いつか買いたいな。

 

銀座 和光ホール

武腰 潤の世界 

−色絵磁器・平成の彩り−

きれいな青緑色に心奪われました。

 

写真では緑色に見えますが、

陶磁器に絵付けられた実物は

鮮やかで透明感のあるエメラルドグリーンや

ターコイズブルーなのです。

既視感があるのは有名な作品だからだと思うのですが、

こんなお皿やぐい飲みが手元あったら、

きっとしみじみと心が安らぐだろうな、

と感じました。

いつか買いたいな。

 

 

 

どちらの個展も25日(日)までですよ。

 



晴天の七夕

JUGEMテーマ:七夕

〜短冊に願い事を書くたび思います。「生きているだけでまるもうけ」日記〜

 

台風1号が近づいてきていますが、

七夕当日に雨も風もなく晴天なのは

近年まれかも。

 

 

短冊には、内緒の願い事をいっぱい書きましたよ。

 

七夕飾りには、でんぐりとか天の川とか吹き流しとか、

七夕ならではの紙工作お飾りがあって大好きです。

なかでも一番好きなのは、ちょうちん!

 

 

ササの無い北海道から東京に越してきて、

本物のササに七夕飾りを飾れるのは、

とっても嬉しいです。

 

 

毎年ササを調達している裏山が、

今年は大規模に草刈りをしたばかりで、

あまり大きなササはなかったのですが、

星空を見るためにはずいぶん見通しが良くなりました。

 

今夜の星空も楽しみ!

 

 

たなぼた (2009/07/06)

七夕の満月 (2009/07/07)

ロウソクだーせー♪ 【追記あり】 (2009/08/07)

七夕にバタバタ (2014/07/07)

伝統的七夕の日 (2014/08/02)

ローソクだーせー (2015/08/07)

 



ベランダ破壊 その1

〜業者の見積りがどこもビックリ価格だったもので…日記〜

 

ベランダ(ウッドデッキ)が老朽化してきたので、

思い切って力ずくで破壊してみました。

 

とりゃー!

福島のがれき撤去時に大活躍した、

防塵マスク、丈夫な皮手袋、ごつい登山靴が

再び役に立ちました。

 

途中経過です。鉄筋コンクリートの土台が出てきました。

 

収穫物の釘がなかなかの美品で、

再利用出来そうです。

 

一度にたくさんがんばると、

身体がキツイので、小分けにがんばります。

 

ゴミも小分けに回収に出します。

 

その2に つづく   かも?

 



郵便受けにペンキを塗りました

〜フタがくっついて封印されそうで焦りました日記〜

郵便受けを…


ペンキで塗装して緑色にしました。


さあ、次は何を塗ろうかな…
 


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ジオターゲティング

ジオターゲティング
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
sponsored links
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
2008JUGEMキャラコングランプリ
キャラクターデザイン:磯崎洋助/「おしゃれひつじ」