Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています


  • 2018.05.07 Monday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

「子供の科学11月号」輪ゴムスーパーカー

JUGEMテーマ:科学

〜こういう科学工作の機会がもっと増えるといいな日記〜

 

先日、東芝未来科学館の「リカタンず」で実施した

「子供の科学11月号」掲載の「輪ゴムスーパーカー」。

ちびっこのデザインが独創的で素敵でした!

 

メリークリスマス号

 

「理科の探検RikaTan」と

「子供の科学」の2誌に関わるメンバーが

協力して科学教室をおこなうという

初の試みでした。

 

東芝未来科学館スタッフや、

科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」の

メンバーにも準備やアシスタントでご協力いただき、

子どもたちの笑顔があふれる回となりました。

感謝!



立川発上陸(?) タレビンのり

〜魚型タレビンのオシリから出すタイプは不評でした日記〜

 

折り紙の先生から教えてもらったアイディアを、

教えてもらって大活用!

 

タレビンに木工用ボンドを入れて、

押しピンで底の角に穴をあけます。

 

少しだけボンドを使いたい時に、

小さいものや細かい部分をはり付ける時に

とても便利です。

 

「まめマメ図鑑」を作る時、

台紙に小さな豆をはるのに欠かせません。

 

つまようじや綿棒の先にボンドをつけて貼るより、

ずっと楽ちん。

 

使い終わったら、

そのまま乾かします。

(穴の場所がわかりやすいように

 マスキングテープをめじるしにしています)

 

乾いたボンドがフタになって、

次回もその部分をはがして使えます。

便利便利!

 

国際マメ年の今年は、

各地で「まめマメ図鑑」作り教室をしていて

このタレビンのりが大活躍です。

 

今週末は、立川市に出没しますよ〜

 

JR立川駅エキュート 8910(エキュート)部
「科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」
 10月22日(土)12:00
〜16:00

 参加費300円 どなたでも参加OK
 国際マメ年にちなんだ豆に関する科学の本の紹介と、
 本物のシャーレと乾燥豆を使った

 「まめマメ図鑑」の制作です。

 

会場は、JR立川駅の南改札を出て

紀ノ国屋アントレ横のエスカレータ−で

3階のあがってすぐの「タマリバ」です。

同じフロアには、

書店の「ペーパーウォール」さんもありますね。

 

読書の秋に、

ステキな本屋さんでの

本との出会いも楽しみです!

 

 

 

 

 

 

 



「The NINJA 忍者って、ナンジャ!?」展を観てきました。

JUGEMテーマ:科学

〜外国の「くノ一道場」に入門してみたい日記〜

 

お台場の日本科学未来館で開催中の

企画展「The NINJA 忍者って、ナンジャ!?」は

10日(月・祝)までの開催です。

 

これ、なーんだ?

 

シカの糞!・・・ではなくて、

忍者の携帯食だそうです。

 

 

材料は、こちら。

ジャノヒゲ+氷砂糖+梅干

 

ジャノヒゲは、我が家の庭に

わっさわさ生えています。

肥大した根を乾燥させればいいのかな。

もしかして作れるかも。

なんだか、味覚等のお菓子の

「忍者めし」を思い出しました。

 

・・・というよりも、最近はずっと

漫画「ゴールデンカムイ」を読んでいるので、

そこに出てくる「オソマ(アイヌ語で糞)」の

イメージも強烈です。

アイヌの少女アシリパが、

和人の味噌やカレーを「オソマ」だと

思い込むところがユニークで楽しいです。

 

展示されている忍者の道具や、

術や知恵についての解説を見ると、

アイヌと似ているところがとても多くて驚きます。

忍者の武器が、アイヌの狩猟のための道具に似ていたり、

敵(熊)に見つからないための技や、薬草の知識、

生木を燃やして煙幕を張るところなど、

とてもたくさんの共通点があるように思えます。

薬草の展示は、植物のアートのように美しくて、

うっとりです。

 

さかさパンダの「中の人」は、以前、

イベントで黒子の衣装を着て黒子の「中の人」になって、

「忍者ですか?」と言われたことはあります。

黒子力(くろこのちから) (2011/10/13)

 

この企画展では、手裏剣投げなどの修行に挑戦して、

忍者認定証をもらえるのが嬉しいです。

海外から来た人も興味津々な様子で、

熱心に修行に挑戦していました。

おみやげ売り場には、なんと忍者に変身できる

頭巾にもなる風呂敷も売っていましたよ。

 

今週末の連休で終わってしまう企画展です。

興味のある方は、ぜひお台場に行って、

忍者になりきってみましょう。

 

 

 



第1回 リカタンナイト ジャパニーズホラーを科学する 10/4(火)

JUGEMテーマ:科学

〜チケットあり〼日記〜

 

 

第1回 リカタンナイト

 

科学、科学教育、ニセ科学…
理科の探検を続ける雑誌「RikaTan」の

左巻健男編集長&論客企画委員(黒ラブ教授)が登場!

飽和濃度ぎりぎり理系トークをお届けします!


記念すべき第1回は、
映画『呪怨』や映画『9次元からきた男』などの監督を務めた、
清水崇監督をゲストにむかえ、ジャパニーズホラーを科学します!
期待値MAXの突沸トークライブに是非お越しください!

 

【出演】左巻 健男(「理科の探検RikaTan」編集長)、and more…!!

【ゲスト】清水 崇(映画監督/シャイカー所属)

 

 

OPEN 18:30 / START 19:30

前売¥2000 / 当日¥2500 ※要1オーダー(400円以上)

 

ホラーが苦手でも、

以下に少しでも興味のある方は、

ぜひ、お気軽にお越しください。

 

 ・映画『魔女の宅急便』(清水崇さんが監督)

 ・日本科学未来館の『9次元から来た男』(清水崇さんが監督)

 ・『理科の探検RikaTan』(左巻健男さんが編集長)

 ・吉本興業の理系芸人(黒ラブ教授が出演予定)

 

さかさパンダは、

「超ひも」に興味があるので参加予定です。

 

 

※会場受付でのチケットのお取り置き可能です。

  私信でお知らせください。

 

 

 

 

 

 

 



マコモダケ 調理法

〜「料理は計算的思考を鍛えられる」って、のゆりんが言ってました日記〜

 

まずは、トウキビみたいに皮をはがします。

お天気さえ良ければ、

皮は干してお茶にしたいところです。

先端部分のくにゃっと曲がっているところの皮を、
くるりんする〜っとはがすのが楽しいです。
くにゃっとしたところは、
食べないのですけどね。
上下を包丁でカットして、
表面を薄皮一枚を、ピーラーでむきます。
なんだかトリさんみたいな形だったので、
近くにあったソバ茶のソバの実をくっつけたら、
かわいくなりました。
あとは、食べやすい大きさに切って、
煮るなり焼くなり炒めるなり、よしなに〜
生でもOKなのです。
パッケージの裏には、
「マコモ料理メニュー」がずら〜り。
野菜サラダ(生)
味噌汁
カレーライス
茶わん蒸し
天ぷら
野菜炒め
ラーメン
チャーハン 等々…。
さかパンは、とりあえず千切りにして
キンピラを作ろうとしましたが、
ニンジンが少なかったので、
キンピラの分を少し減らして、
お味噌汁の具とごま油炒めにしましたよ。

初めて食べるマコモダケは、

あっさりとしていてクセがなく、

適度な歯ごたえがあり、

どんな調理法もOKで色々な料理に使えそうです。

 

 

収穫時期が今の時期の1ヶ月間だけというのが、

なんだかレア感があって気に入りました。

また来年、この時期に思い出して大量に入手して

「マコモダケ祭り」をしたいなぁ、と思いましたよ。

 

 

産地が限られていて、東京のスーパーでは

ほとんど扱っていないようなので、

探してみるのも楽しみです。



「たんとたんと」で物々交換!? 真菰筍(まこもだけ)

JUGEMテーマ:科学

〜ばくりっこでわらしべ長者気分日記〜

 

先日、川崎で開催した

子どもと楽しむ科学の本の文化祭

「たんとたんと」には、

同業界の知り合いもたくさん来てくれました。

 

さかさパンダは「理科の探検RikaTan リカタンず」と

「理系漫画を楽しもう! RikeMa」ブースを担当しました。

 

ブースにやって来た同業者の知り合いの手さげカバンから、

長ネギが顔を出していたのにツボった さかさパンダは、

ついつい「あ、長ネギ〜!」と盛大に反応してしまいました。

すると「これ、長ネギじゃなくてマコモダケなの。あげる!」

と、プレゼントしてくれました。

せっかくなので、販売していた「理科の探検」誌を

お礼にプレゼントして、物々交換することにしました。

北海道弁では「ばくりっこ」です。

 

そして「真菰のど飴」も、いただいてしまいましたよ。

「まこものものがたり」だそうです。

初めて出会う真菰の世界。

めくるめくまこもワールドへようこそ…な感じです。

 

別名「花勝見(ハナガツミ)」とも呼ばれる

イネ科の多年草「真菰(マコモ)」には、

黒穂菌(くろぼきん)が寄生しやすく、

感染しているマコモは根元の部分の茎が肥大します。

その太くなった茎の部分が「真菰筍(マコモダケ)」

なのだそうです。

収獲期間は、ちょうど今頃の1ヶ月間だけだそうです。

 

まさに今が旬な、貴重な味を楽しめそうです。

早速おうちで初めての調理です。(つづく)

 



二ホントビナナフシ メス

JUGEMテーマ:科学

〜ナナフシ日記〜

 

ナナフシが家の中でも外でも

よく見かけられる我が家です。

緑色のも茶色いのも、

小さいのも大きいのも色々います。

 

今日、2階のベランダで出会ったのは、これ。

二ホントビナナフシ(♀)

 

 

 



本屋さんで「よもあそ」 

JUGEMテーマ:科学

〜来月は立川に出没予定!日記〜

 

本屋さんのちびっこコーナーで

豆の絵本の読み聞かせをする

科学の本の読み聞かせの会「ほんとほんと」です。

「よもう!あそぼう!かがくの本」略して「よもあそ」活動です。

さかさパンダのおひざで

おりこうさんでおすわりしていたちびっこが

めんこくてめんこくて…。

 

読み聞かせた本にも登場する

例の巨大なマメのマラカスも大人気でした。

 

最後にシャーレと本物の豆を使って作る

「まめマメ図鑑」を完成させて、

みなさんニコニコ顔でバイバイ。

 

 

 

…こういう時、よく

「子どもたちから元気をもらいました」

って言うけど、本当に元気がもらえるから不思議。

 

「よし、また明日からがんばろう」と思えたり、

「あの時は、楽しかったなぁ〜」と考えるだけで

さらに元気が出てきたりと、

自信ややる気が湧いてくるのですよね。

 

今、心の中にこういった元気の素の貯金があるので、

元気があまりない時でも、

思い出してニヤニヤできて幸せです!

 



巨大な豆のマラカスが届きました

JUGEMテーマ:科学

〜ナタマメ版もあるらしい日記〜

 

今年は国際マメ年ということで、

シャーレを使った「おシャーレまめマラカス」や

「まめマメ図鑑」の科学工作の出番が多いです。

シャーレに色んな豆を入れて

マスキングテープをぐるりと貼る

「おシャーレまめマラカス」は、

ちびっこに大人気! (写真の子は3歳さん)

 

そういえば、北海道の姉パンダが

アフリカ人から買った

巨大な豆のマラカスを持っていたっけ。

…ということで「貸して〜 送って〜」と、

お願いしてみました。

 

定形外郵便で届きました!

郵便屋さん、姉パンダさま、

ありがとうございます〜

 

サヤの中の豆粒が乾燥して、

シャカシャカと良い音が鳴ります。

アフリカやペルーの民族楽器に

利用されているようです。

そういえば、南米旅行中にこの豆が

ぶらさがっているツルが絡まっている木を、

あちこちで見かけました。

これからの国際マメ年関連の講座や、

科学工作教室で大活躍しそうです。

 

豆を使ったマラカスは、

シャーレではなくても、

小さいお弁当箱などの容器や

ペットボトルなどでも手軽に楽しめます。

小さいペットボトル (2014/11/02)

 

先日の「まめマメ図鑑」の講座では、

「最近ピスタチオでマラカスを作ったんですよ。」

という親子さんもいました。

ステキ! どんな音がするのかな〜♪

 

 



ヤッ砲大量発送チュウ!

JUGEMテーマ:科学

〜8月富山300個、9月神奈川200個…ヤクルト販売所さんに感謝!日記〜

 

今年も、8月13日(土)、14日(日)に、
富山市の北陸電力エネルギー科学館
ワンダー・ラボ
での科学実験フェスタに出展します。

 

テレビ石 つべつべ (2015/08/17)

 

ここ数日、ヤクルト容器空気砲「ヤッ砲(ホー)」の材料を、

せっせと準備しています。

 

ヤクルト容器をキッチンのシンクで洗って、

ラベルをはがして底を抜きます。

青いのは、キッチンの蛍光灯がカリビアンブルーだから(笑)。

 カリビアンブルーなキッチン (2015/10/25)

 

アルコールで消毒して乾かして、梱包完了。

 

ヤッ砲大量発送チュウ!

 

あ、いえ、ピカチュウ大量発生チュウ!

に行きたかったので、つい…。

この写真↑をLINEで送ってくれた人は、

横浜で、ずぶ濡れになっているらしいです。

 

今、八王子は「非常に激しい雨」の

豪雨予報が出ています。

ヤマト便のヤッ砲の入った箱が

ずぶ濡れにならないか、心配!


 



calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ジオターゲティング

ジオターゲティング
あわせて読みたい
あわせて読みたいブログパーツ
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
sponsored links
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
2008JUGEMキャラコングランプリ
キャラクターデザイン:磯崎洋助/「おしゃれひつじ」